News

お知らせ

あぶらは悪者?

2023-03-15

わたしは普段から調味料にはこだわっているのですが、実はあぶらもすごく大事なんです!

あぶらにはこんな働きがあります。

細胞膜をつくる
脳・神経の働きを保つ
血液をつくる
体温(36.5℃)を維持する
肌・髪の潤いを守る

あぶらの中でも、体内では作られない外から補う必要のあるあぶらがあります。

必須脂肪酸といわれるオメガ6とオメガ3です!

オメガ6はごはんやお肉、パン、サラダ油などで普段の食事から摂取できているのであえてとる必要はありません。
オメガ3は青魚やえごま油、アマニ油、くるみなどからしか摂ることができず不足しがちです。

オメガ3は体やお肌の炎症をおきにくくするので、花粉症やアレルギー
男性ホルモンの働きを抑えてくれるので、皮脂分泌を抑制してくれて毛穴つまりやニキビを予防する効果もあります。

良質な油は細胞膜がやわらかくなって栄養を取り込みやすくなったり、脳のはたらきをよくします。
集中力や記憶力、頭の回転など脳の6割はあぶらなので、質の良いあぶら選びは大切です。
妊婦さんは、妊娠中から取り入れると頭のいい子が育つともいわれますね。
妊娠率をあげてくれるというデータもみたことがあります。

アマニ油やえごま油は、熱に弱いので加熱禁止です。

1日に小さじ1杯を納豆やお味噌汁、サラダなどにいれてとりましょう。

酸化しやすい油なので、開封後は買った箱に戻し冷蔵庫保管で1ヵ月で使い切りましょう。国産がオススメ。

ニキビができやすい方は、朝トマトジュースにえごま油かアマニ油を入れて飲むことでニキビ予防にもなりますよ~。

花粉症で辛そうな方が多いので、オメガ3生活を普段の暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか?

ブログ画像

《プライベート空間でココロとカラダを解放できる場所》

名古屋栄のリラクゼーションサロン
地下鉄東山線『栄』駅から徒歩1分【リベレボディラボ】
幅広いリラクゼーションメニューをご用意して
スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。

〒460-0003
名古屋市中区錦3-14-14
セントラル錦ビル9A
TEL:052-990-1820

#栄 #リラクゼーション #ヘッドスパ #足ツボ #マッサージ
#アロマトリートメント#むくみ #ストレス解消 #栄マッサージ#久屋大通パーク#リベレボディラボ#libererbodylabo#冷え#オイルトリートメント