News

お知らせ

お腹のどこが硬い?

2023-02-18

お腹全体をさわってみて、硬い場所はありますか?

お腹って自分でさわってみたりしたことがない!という方がほとんどだと思います。

ほかの人とも比べようがないので、なにが普通なのかさえもわからないですよね。

仰向けになった状態で、お腹を毎日さわってもらうと、硬いところとやわらかい場所のちがいがわかります。

全体的に硬い方もみえます。

下の画像を参考にどこが硬いか、さわってみましょう!

ブログ画像

【1とみぞおち】
自律神経が集中する部分なので、寝不足や睡眠の質が悪いと
硬くなりやすい部分です。

【盲腸付近】
頑固な人や物事に執着しやすい人は小腸から大腸につながるこの部分が硬くなりやすいです。

【上行結腸】
下腹部の動くが悪く消化物の通過速度が遅くなると張りが出やすなります。

【横行結腸】
心配事や不安があったり、くよくよと悩みがちな人は、硬くなりやすい部分です。

【下行結腸】
精神的に緊張感が高まっている時や、人間関係のストレスがある時などは痛みや硬さが出やすい部分です。

【S状結腸】
思ったことをはっきりと言えずにため込みやすい人は硬さが出ます。
一番便が溜まりやすい場所でもあります。

【2、3】
水分が不足気味な人は硬くなりやすい部分です。

硬い場所はつまりがあったり、滞っている場所です。

腸もみをすることで、つまりがとれるとお腹がやわらかくなり、腸の中のひだを動かして、からだに不要な排泄物を外にだそうとします。

=======================================

《プライベート空間でココロとカラダを解放できる場所》

名古屋栄のリラクゼーションサロン
地下鉄東山線『栄』駅から徒歩1分【リベレボディラボ】
幅広いリラクゼーションメニューをご用意して
スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。

〒460-0003
名古屋市中区錦3-14-14
セントラル錦ビル9A
TEL:052-990-1820

=======================================
#栄 #リラクゼーション #ヘッドスパ #ご褒美 #マッサージ #肩こり#腸セラピー#腸もみ
#アロマ #アロマトリートメント#むくみ #ダイエット#便秘#ストレス解消 #栄マッサージ#久屋大通パーク#リベレボディラボ#libererbodylabo#腸活#冷え