News
お知らせ
おなかが鳴るのはいい事
仕事の会議中や、静かな時にぐぅ~っと
周りの人に聞こえるくらい
お腹が鳴ってしまった経験はありませんか
鳴らないでと思うほど音が出てしまい
恥ずかしい思いをしたり、笑ってごまかしたり
でもお腹が鳴る事は胃腸がきちんと機能している証拠で
健康な体の証ともいえます
胃や大腸などの消化管の中には
消化された物や水を含んだガスが存在しています
こうした体液やガスは腸の蠕動運動によって移動していきます
蠕動運動とは腸が狭くなったり拡がったりを繰り返して
内容物を先へ押し出していく運動の事で
主に腸の内容物を移動させる働きを言います
蠕動運動が強くなった時に出る音が
お腹のぐるぐる音の正体なんです
最も多いのは「空腹時」です
空腹時にお腹が鳴る原因は、胃が強く収縮するためです
胃が収縮する事で食べ物の残りカスや水分、空気
などが音の原因となるようです
そして食後にもお腹が鳴るのは食べた物を消化する為に
胃が活発に動いているためです
お腹が鳴りやすい食べ物もあり
さつまいも、小麦、乳製品、きのこ、納豆、、、
などがあるそうです
あと、早食いの人やしゃべりながら食べる人は
空気を飲み込む量が多く
お腹が張ったり音が鳴りやすくなります
また、一度にたくさん食べると
そのぶん胃の収縮運動が大きくなる為
食事の2~3時間後に大きな音が鳴ることがあります
お腹が鳴る事は恥ずかしい事ではなく
とても良いことなんです◎
でもお腹が鳴るのが気になるという方は
食べ物などを意識してみてください
便秘や自律神経の乱れで鳴る原因もあるので
そんな時は、腸もみトリートメントで
スッキリするのはいかがでしょうか~^^
〒460-0003
名古屋市中区錦3-14-14
セントラル錦ビル9A
TEL:052-990-1820
**********************
#名古屋 #栄 #リラクゼーション #ヘッドスパ #整体
#マッサージ #肩こり#アロマ #アロマトリートメント
#リンパ #リンパマッサージ #足つぼ #マタニティ
#産後 #オイルマッサージ #もみほぐし #ストレッチ
#リフレクソロジー #ホットストーン
#リンパドレナージュ#むくみ #疲れ #首 #足裏
#名古屋マッサージ #リベレボディラボ
#栄マッサージ#セラピスト #アロマテラピ