News

お知らせ

知っておきたい【好転反応】

2022-04-07
皆さん、リラクゼーションを受けた後に
ぼーっと全身が怠くなったり、ぽわぽわ熱っぽく感じる事はありませんか?


もしかするとそれは、「好転反応」かもしれません。

好い方に転じる…という言葉の通り、
身体が回復に向かっている最中に起こる反応の事です。
一般的には、施術後~3日後にあらわれ、そこから1~3日ほど続くといわれています。

「好転反応」の中には大きく4つの反応があります。

【弛緩反応】
凝り固まっていた筋肉がほぐれることで、そこにこれまで溜まっていた
老廃物などが、体の外に排出していこうと身体の中を巡りだすこと。
→ぼーっとした全身の倦怠感、一時的な熱っぽさ

【排泄反応】
体に溜まった老廃物を体外に排出しようという動きのこと。
→ニキビや発疹、尿の色が濃くなる、下痢が起きる、鼻水が出る
(早い方だと、施術を受けている途中に鼻水が出てくる…という方も)

【過敏反応】
施術が終わったにも関わらず痛みやかゆみを感じたり、炎症が起こること。
→体全体の痛みやかゆみ、施術を受けた箇所の炎症、発汗

【回復反応】
滞っていた血流が良くなることで、
その箇所にたまっていた血液がまわり始める時に起こること。
→吐き気、頭痛、腹痛、だるさなど


好転、とはいえせっかくの施術後に怠さが長引いてしまうのもつらいので、
疲れの原因となる物質をいち早く対外に出し、全身を巡らせるためにも
当日は普段以上に水分をしっかりとり、早めにお休み頂けたらと思います(^^)