News

お知らせ

睡眠不足は生活習慣病?no.1

2021-12-24
香水を選ぶときに聞いたことがあるかとも多いかと思いますが
アロマの香りも香ってくる順番(持続性)が精油によって違います。

基本的に
1. トップ
2. ミドル
3. ベース

の順番に香るので
ブレンドした直後、施術中、施術が終わった後で
すこーし香りの感じが変わります♪


【トップ】
揮発性が高いので嗅いだ瞬間にふわっと印象に残る香りです。
オレンジ、レモン、ベルガモットなどの柑橘系
ペパーミント、シトロネラなどのハーブ系に多いです。

【ミドル】
香りの顔になるメインの香りです。
最初にも香りますがやや持続時間が長いので
この香りをお気に入りの香りにすると
ブレンドがいい感じになりやすいです!
ラベンダー、マジョラム、イランイラン、ジンジャーなど
各ジャンルからのエントリーです☆

【ベース】
1番持続時間が長く、長いものだと6時間以上持続するものも。
全体の香りをまとめてくれます。
シダーウッド、ひのきなどの樹木系、
フランキンセンスなどのオリエンタル系に多いです。


直感や、その日いいなと思ったものを選ぶのが
やっぱり1番リラックスできろるのでおすすめですが
施術中だけではなく、香りの変化も楽しんでいただけると
よりトリートメントを満喫していただけると思います!

お客様から、施術後に会った友達に
「すごくいい匂い!香水?」って言われたんです♪
という報告も頂いております◎

香水のように人工的ではない
アロマならではのふわっと香る天然の香りは
ご自身だけでなく、周りの方も
幸せにしてくれるかもしれません…☆