News

お知らせ

女性は3倍なりやすい!!『夏季うつ』

2021-08-10

季節性感情障害の一つで『夏季うつ』があります。
女性は男性に比べて3倍なりやすいと言われています。
女性ホルモンの変動に加え、光や温度などの
外的刺激に敏感なことが原因と考えられます。
夏バテは冷房による冷えや暑さなどで体調を崩すことを言い、
『夏季うつ』は日頃の精神的なお疲れや
ストレスなどある方が温度差による環境変化によるストレスも相まって
引き起こされる、心因性があることを言います。

心身ともにストレスを感じ、防御反応として交感神経が高まったままになって
頭がオーバーヒートしてしまい、うつ状態になります。
暑さや汗のせいもあって、普段のストレスが底上げされてしまっています。

6月~9月に夏バテと似た症状
〇口が乾く
〇不眠
〇食欲低下
〇肩こり
〇頭痛
〇吐き気
〇気分の落ち込み
〇不安感など…

予防法としては
〇日光を浴びすぎない
〇日光浴びなさすぎもよくない
〇適切な室温の温度設定
(暑さを我慢しすぎず、冷えすぎもしないように)
〇栄養の偏りに注意
〇寝る前のスマホ・PC利用
〇なにかと我慢しすぎない…
などがありますが、
ご自身だけではどうしようもない外部からのストレスも
ありますよね。頑張りすぎなご自身に
ゆったり、スッキリ、リフレッシュの癒し時間をプレゼントしてください。
心地いいオールハンドの施術で
張り詰めた心と身体を脱力させてあげることも大事です。